(箱茶商品を除く)
※ラッピングご希望の場合もご一読お願いいたします
まめに福がありますように茶|ごあいさつ茶|ほうじ茶ティーバッグ1包入り_g0630

大好きすぎて、最近は被ってみたりしています。
ポツポツお豆が水玉模様みたいなのが、とっても気に入ってるそうですよ。
豆大福にあわせるのは、芳ばしい香りのほっこりほうじ茶です。
==================
ちょっとしたご挨拶やメッセージカード代わりにお渡しいただける「ごあいさつ茶」シリーズ。中にはほうじ茶のティーバッグ1包入り。美味しいお茶とともにあなたの気持ちをお届けします。
そのままお使いいただくのはもちろんのこと、ギフトに添えていただいたり、名刺大のサイズなので、封筒に入れて送付いただく事も可能です。
==================
名称:ほうじ茶
原材料名:緑茶(国産)
内 容 量:2g(1袋)
賞味期限:約6ヶ月〜(出荷月により多少異なります)
保存方法:高温多湿を避け、移り香にご注意ください。お茶は鮮度が大切です。お早めにお召し上がりください。
サイズ:85 ×120 (単位:mm)
ごあいさつ茶でプレゼントする
美味しいほうじ茶のほっこりティータイム
「ごあいさつ茶」とは
ちょっとしたご挨拶やメッセージカード代わりにお渡しいただける「ごあいさつ茶」シリーズ。中にほうじ茶のティーバッグ1包が入っているので、美味しいほうじ茶のお茶と共にあなたの気持ちをお届けします。
そのままお使いいただくのはもちろんのこと、ギフトに添えていただいたり、名刺大のサイズなので、封筒に入れて送付いただく事も可能です。
パッケージについて
名刺サイズのパッケージ。柔らかな和紙素材を使用。
温かみを感じられるパッケージです。
中身のお茶について

お茶は、京都・宇治田原で170年以上続く老舗茶園で育てられた茶葉を使用。
ほうじ茶に適した茶葉を、代々受け継いだ製法で味と香りにこだわって、丹念に焙じ上げたもので、芳ばしく豊かな風味が特徴です。お食事やほっこりしたいひとときにお楽しみください。
焙じられた茶葉はカフェインが少なく、気になる方や眠る前にもおすすめです。
和紙アルミ袋の中に、テトラ型のティーバッグが1包入。
抽出時に茶葉が踊り、美味しさを引き出してくれる立体三角錐型ティーバッグに茶葉を充填しています。
ほうじ茶の美味しいお召し上がり方
湯呑みにティーバッグを入れ、充分沸騰させたお湯を注ぎます。3~5分程置いて、茶葉の色味と香りが立てば、美味しいほうじ茶をお召し上がりいただけます。
水出しの美味しいお召し上がり方
ティーバッグ1つにつき、250〜300mlのお水と一緒に、常温で2時間以上、冷蔵庫で4時間以上おいてください。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.
(箱茶商品を除く)